データディクショナリ管理-オブジェクト
このページは機械翻訳を使用して翻訳されています。
オブジェクト管理グリッド([管理]タブ> [構成データ管理]セクション> [データディクショナリ管理]-[オブジェクト]リンク)は、UDOを作成および管理し、アプリケーション全体に表示され、レポートに利用できる標準オブジェクトを管理する機能を提供します。
グリッド機能には以下が含まれます:
- オブジェクトの管理-編集と作成
- オブジェクトのローカライズ(カスタマイズ/翻訳)-オブジェクト表示名、レポート表示名、関連見出し
- 列で検索/フィルタリング
- 列を追加/削除
- 列で並べ替え
- フィルターを保存
- グリッドコンテンツをエクセルにエクスポート
既定では、以下の列がオブジェクト管理グリッドに表示されます。
|
|
UDOには、添付オブジェクト、注釈オブジェクト、およびその他のUDOを関連付けることができます。
次の列をグリッドに追加できます。
- 文化 -オブジェクトを表示する言語
- オブジェクトステータス- 親オブジェクトでの表示にオブジェクトが使用可能かどうかのインジケーター(アクティブ/非アクティブ)
- カルチャステータス- オブジェクトカルチャが親オブジェクトで表示できるかどうかのインジケーター(有効/無効)
- 関連付けの見出し -ユーザー定義オブジェクトのインスタンスが関連付けられたオブジェクトに表示される見出し
- 複数許可 –関連付けられたオブジェクトのカーディナリティが親オブジェクトと1対1か、親オブジェクトと多対1かを決定する基準
- タブの順序 -データフィールドがリストに表示する順序の数値