メインコンテンツまでスキップ

 

 

Coupa Japanese

CSPに登録

CSPに登録するには、次の方法があります。

方法 メリット 考慮事項
顧客が作成した招待

特定の手順を含むカスタム招待と顧客からの事前メッセージを受け取ります。

招待を承認してアカウントを作成すると、あなたを招待した顧客に自動的に接続/リンクされます。

顧客が招待メールを送信するのを待つ必要があります。これは、顧客がすべてのサプライヤーへの招待の送信を忘れているまたはその時間がないために、招待を受けられない可能性があることを意味します。
自分で作成した招待 事前にアカウントを設定し、複数のユーザーを追加し、ログイン設定を行い、プロファイルをより迅速に更新できます。

Coupaで顧客に手動で接続する必要があります。登録したことおよび顧客との接続を希望することを顧客に知らせてください。

顧客はサプライヤーポータルディレクトリーを通じて、またはアカウントのCSPサプライヤーユーザーのいずれかに招待メールを送信することで、あなたと接続できます。ただし、別のメールを使用して招待された場合、そのメールはログインできますが、すべてのサプライヤーユーザーを同じアカウントにして顧客にリンクさせるには、事前に設定されたアカウントと統合する必要があります。

発注書(PO)メール

顧客はCSPを介してあなたに接続してもらうために、招待やリマインダーを積極的に管理する必要はありません。

Supplier Actionable Notifications(SAN)、InvoiceSmash、または他の発注方法を使用する場合は、招待の必要なしにCSPアカウントを作成できます。

POメールはあなたと顧客との間で頻繁に使用されるコミュニケーションチャネルであるため、CSPアカウントを作成してその利益を享受する機会が増えます。

なし
同僚から転送された招待 POメール通知を転送するか、アカウント作成ページから招待を送信することで、簡単に組織内の他のユーザーをCSPに招待できます 。最終的に、適切なサプライヤーユーザーがCSPにリンクされ、電子的に取引を行うため、作業が少なくなります。

同じドメインのメールアドレスにのみ招待を転送できます。ただし、これにより組み込みセキュリティが強化されます。

すべての方法で、アカウントに使用するメールアドレスへのアクセスが必要です。

あなたのCSPアカウントは特定のメールアドレスに基づいています。Coupaの顧客が登録しているメールアドレスとは異なるメールアドレスを使用する場合、そのメールアドレスを顧客に伝えるか、そのメールアドレスでCSPアカウントを作成するまで、顧客に接続できません。

顧客が作成した招待

顧客にCSPへの招待を送信するよう依頼してください。

自分で作成した招待

supplier.coupahost.comに移動し、左側の[登録]ペインで、必須(メール)フィールド(アスタリスク付き)に入力してから、[登録]をクリックして招待を申請します。

csp7_register_login.png

どちらの場合も招待メールが届きますが、顧客が送信した招待か、あなたが開始した招待かによって件名が異なります。

メールが顧客によって開始された場合、Coupaのロゴの代わりに顧客のロゴが含まれます。

招待メールが届かない場合は、スパムフォルダを確認してください。

メールには、手順と便利な情報へのリンク、およびCSPに参加するためのボタンまたは招待を転送するためのボタンが含まれています。顧客の設定によっては、招待メールのデザインやセクションが異なる場合があります。たとえば、顧客が新しいメール形式を有効にした場合、メールには次のセクションがあります。

セクション 説明
トップセクション メールのタイプに固有のセクション。メールのタイプに応じて、たとえば CSPに登録するための関連ボタンも含まれます。

CSPの詳細/

CSPをさらに活用/

CSPと接続

CSPに関する基本情報、そのメリット、およびサプライヤー向けのCoupaに関する詳細へのリンクまたはCSPを開始するへのリンクを提供します。

メールのタイプによっては、手順も含まれます。

Coupaとは? Coupaの簡単な紹介とサプライヤー向けのCoupaに関する詳細を確認するためのリンクを提供します。

新しいメール形式は、Microsoft Outlookバージョン16のみに対応しています。

転送された招待

他のユーザーをCSPに招待するには、[アカウントを作成]ボタンのあるPOメール通知を転送するか、CSP招待メールの[この内容を転送する]ボタンをクリックするか、アカウント作成ページから招待を送信します。

同じドメインのメールアドレスにのみ招待を転送できます。

CSPへの招待が、指定したメールアドレスに送信されます。

招待されたユーザーがメールで[Coupaに参加する]ボタンをクリックすると、そのユーザーはアカウントを作成するためにCSPに移動します。

ユーザーが既にCSPにリンクされているか、期限切れの招待からアカウントを作成しようとすると、ユーザーは [登録/ログイン]ページに移動し、赤色のメッセージバーに「招待は期限切れか、既に有効化されています」と表示されます。

CSPへの招待は30日後に失効します。

  • この記事は役に立ちましたか?