メインコンテンツまでスキップ

 

 

Coupa Japanese

リリース別のCSP機能

次の表は、さまざまなCoupaリリースで導入されたCoupa Supplier Portal(CSP)機能の概要を示しています。

リリース 機能 説明
Release 27 CSPプロファイルデータの再利用 CSPの公開プロファイル情報をSupplier Information Management(SIM)で再利用でき、顧客プロファイルの更新をサポートするためのSIM以外の顧客にメールを送信できます。
ワンクリックで節減 他のサプライヤーがCoupa Advantageプログラムを介して提供する節減の機会を活用できます。
その他のCSPの機能強化 公開プロファイルと顧客固有のプロファイルはより明確に区別され、顧客固有のプロファイルのページには、既定でプロファイルの変更を許可しない顧客に関する情報が含まれています。また、ユーザーはアルファベット順に並べ替えられ、ユーザーの権限が強化されて注文およびサービス/時間シートへの対象を絞ったアクセスを提供します。
Release 26

CSPのホームページおよびプロファイルページの強化

CSPには公開プロファイル用の追加フィールドがあり、プロファイルの概要が表示されます。

CSPでの注文およびサービス/時間シートへの制限付きアクセス サプライヤー管理者として、どのサプライヤーユーザーがPO、PO変更、およびサービス/時間シートにアクセスできるかを決定できます。
サプライヤーへのメールの改善 顧客から頻繁に受信するメールは、デザインが新しくなり、コンテンツが強化されています。

CSPでの支払先情報収集の強化

サプライヤー支払先の再設計

CSPで支払先タイプを増やしてこの情報を法人に追加することができるため、顧客はあなたとの取引でさまざまな支払方法を利用できます。
Release 25 CSPでのサプライヤーへの告知 顧客はCSPで表示するカスタムの告知を作成できます。
サプライヤーへのcXMLエラー通知 cXMLを使用する場合、cXML提出エラーの通知を受信して表示することができます。
CSPのホームページおよびプロファイルページの強化 CSPには完全なプロファイルが表示されるので、プロファイルにさらに詳細を入力する必要があるかどうかを一目で確認できます。また、顧客がSupplier Information Management(SIM)を使用する場合、SIMフォームを介して提出した情報はCSPの公開プロファイルで再利用できるため、同じ情報を2回入力する必要がありません。
サプライヤーへのPOメールの改善 受信するPOメールのデザインが新しくなり、コンテンツが強化され、メールからCSPアカウントを作成する機能が改善されました。
サプライヤーサポートチャット CSPにログインしているかどうかにかかわらず、チャットでもCoupaサポートの支援を受けることができます。
早期支払割引条件セグメント 顧客は特定のCoupa Accelerate支払条件をあなたに割り当てることができます。顧客固有の支払条件を承認して、グローバルに適用することを選択できます。
Release 24 サプライヤーのSFTPアカウント CSPインスタンスのSFTPアカウントを作成および管理できます。
CSPでのデジタル小切手の支払 顧客がCoupa Payを使用している場合は、CSPからダウンロードして印刷できるデジタル小切手での支払を受け付けることができます。
Release 23 サプライヤーアドオン アドオンは、使用を開始または関心を表明できる、Coupa AdvantageCoupa Accelerate、Invoice Financingなどの価値を生み出す製品またはサービスです。管理者として、CSPの1つのページからこれらすべてのアドオンにアクセスできます。
インボイスの作成およびその他の改善点 より直感的なユーザーインターフェースによってインボイスの作成および支払情報の入力が簡単になり、優れたユーザーエクスペリエンスが実現しています。
Release 22 向上したAccelerate導入のためのサプライヤー通知 顧客がCoupa Static Discountingを有効にして早期支払割引の提案を受け入れる準備ができると、あなたに通知され、高速化できる注文にすばやく対応できます。
法定インボイスを一括エクスポート すべての法定インボイスの添付ファイルを.zipファイルにして一括エクスポートできます。
POメールからCSPアカウントを作成して招待を転送 発注書(PO)メール内のボタンをクリックすると、CSPアカウントを作成できます。
Release 20 SMSによるCSPの2要素認証 2要素認証でプロンプトが表示された場合に、SMSメッセージを使用して認証情報を検証できます。
取引レベルでの早期支払割引条件 受信した各発注書および送信する各インボイスに対して、希望する早期支払割引のタイプを選択できます。選択した内容がCoupa顧客側の割引条件の1つと一致する場合、自動的にその割引が取引に割り当てられます。
Release 18 CSPのサービス(時間)シート CSPでサービス/時間シートを管理できます。
CSPユーザーエクスペリエンスの改善 Coupaサプライヤーポータル(CSP)(以前はCoupa Supplier Network(CSN))では、モバイルデバイスでの最適化のために、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)がアップグレードされました。
顧客が強制するCSPでの2要素認証 2要素認証を必須にできます。
CSPのグローバル早期支払割引条件 希望の高速化支払条件(早期支払割引条件)をCSPで設定できます。
CSPの発注書の品目 CSPから、事前出荷通知(ASN)の「出荷ステータス」情報を含む発注書(PO)の品目を表示できます。
Release 17 サプライヤープロファイル更新への自動ナビゲーション Supplier Information Management(SIM)メールから移動して、CSPで直接プロファイルを更新します。
公開プロファイル通知をオフに設定済み 公開プロファイル更新通知は既定でオフになっています。
最近使用した支払先住所 最近使用した支払先住所が支払先住所のリストで最初に表示されます。
CoupaサプライヤーポータルからのSMS通知 テキストメッセージ(SMS)で通知を受け取ることができます。

詳細については、「CSP文書での変更」を参照してください。

  • この記事は役に立ちましたか?