メインコンテンツまでスキップ

 

 

Coupa Japanese

cXMLインボイスを発行するサプライヤーの設定

サプライヤーがcXML経由でインボイスを送信できるように設定するには、Coupaでレコードを編集する必要があります。

  1. [サプライヤー]タブに移動して、変更するサプライヤーを検索します。

  2. [アクション]列で、[編集]アイコン(edit.png)をクリックします。

  3. [cXMLインボイス発行と事前出荷通知を許可]チェックボックスを選択します。

    追加のcXML設定フィールドが表示されます。

  4. 通常、cXMLインボイスを設定する場合、認証情報はPOの認証情報と同じです。場合によっては、サプライヤーから提供されたcXMLインボイスに基づいて認証情報を更新する必要があります。

  5. cXMLインボイスサプライヤードメイン – POサプライヤードメインと同じになるように初期設定されます。

  6. cXMLインボイスサプライヤーID – POサプライヤーIDと同じになるように初期設定されます

  7. cXMLインボイス購入者ドメイン – POの当社ドメインと同じ値に設定します

  8. cXMLインボイス購入者ID – POの当社IDと同じ値に設定します

  9. cXMLインボイスシークレット – PO共有シークレットとして設定します。

  10. インボイス発行用の認証情報は、POの認証情報と異なる場合があります。この認証情報は、サプライヤーからの最初のインボイステスト中に特定されます。

  11. 完了したらサプライヤーレコードの一番下までスクロールして[保存]をクリックします 。

Coupa管理者は、サプライヤーのレコードを変更してサプライヤーインテグレーション連絡先を追加できますが、先にサプライヤーのレコードでcXMLインボイス発行を有効化し、さらに目的のサプライヤーインテグレーションユーザーが招待によってCSPアカウントにログインして参加しておく必要があります。Coupaの管理者がユーザーをサプライヤーインテグレーション連絡先として追加する前に、そのユーザーのメールアドレスを検証するためにサプライヤーからのアクションが必要です。

  • この記事は役に立ちましたか?